
この度、Zenportは東京ビッグサイトで1月25日〜27日に開催されるスマート物流EXPOに参加します!
スマート物流EXPOは、物流のDX、ロボット化、カーボンニュートラルなどの物流、搬送を革新する最新技術が集結する大規模展示会です。
Zenportは、BIPROGY株式会社様のブースにて共同で出展させていただきます。
国際物流の極端な市場環境は一服したとはいえ、2022年を振り返るとウクライナ侵攻に始まり異常気象や世界的な利上げなど、2021年以上に激動の一年だったかと思います。そして2023年もブラジルでの大規模デモや中国の人口減少など激動を感じさせる幕開けとなっています。
こうした中で、グローバルサプライチェーン・貿易では日常的に企業連携を推進してゆく必要があるかと思います。引き続き困難が続いておりますが、弊社は「納期管理、グローバルで自動化しませんか?」と銘打ち、グローバルサプライチェーンにおける販売・製造・輸送におけるリアルタイムの事業判断をご支援する受発注管理のSaaS型プラットフォームをご案内いたします。
ぜひグローバル製造業の皆様、輸入業者様、そしてフォワーダの皆様とお話しさせて頂けますと幸いです。
場所は72-10になります。スマート物流EXPOにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
この度、Zenportは東京ビッグサイトで9月13日〜16日に開催される国際物流総合展 2022 Logis-Tech Tokyo 2022に参加します!
国際物流総合展は、最新の物流システム機器や情報システム、サービス等ハードとソフトが集結し、国内外のロジスティック関係者が一堂に会するアジア最大級の展示会です。
Zenportは、BIPROGY株式会社様のブースにて共同で出展させていただきます。
グローバルサプライチェーン・貿易では引き続き困難が続いておりますが、弊社は「船積みスケジュール、自動更新しませんか?」と銘打ち、フォワーダ様、輸出入者様の営業・調達・物流をご支援する輸送管理、受発注管理のクラウドサービス(SaaS)をご案内いたします。
国際物流総合展にお越しのフォワーダ、輸出入者の皆様予定の方際は、是非弊社ブースにお立ち寄りくださいませ。場所は東7ホール7-803ブース(入口より右手壁沿い)になります

Zenportはサプライチェーンを通じて世界をつなぐプラットフォームを構築しています。現在、7カ国から集まったメンバーで、日本と中国でサービスを展開。
多国籍なメンバーと共に、日本のみならず、中国、東南アジア、欧米へ、英語、中国語を含めて発信を行っています。そのコミュニケーションチームのメンバーとして、国を越えた新しいマーケットを創っていきましょう!
英語で仕事をしたい、英語力を活かしたい学生も大歓迎。
代表や多国籍なメンバーと近い距離で働けるのは、Zenportならではです!
【募集職種】
・ビジネス職学生インターン
【業務内容】
・広報 (※その他業務に従事する可能性もあり)
⑴会社ホームページの作成、更新
⑵Twitter、LinkedIn等の会社アカウントの運用
⑶記事作成(コンテンツ提案から執筆、出稿まで)
過去の記事はこちら
note:https://note.com/zenport/
medium:https://medium.com/@zenport
Weibo:https://weibo.com/zenport
【業務形態】
・フルリモート(場所、時間問いません)
・時給制(1050円:昇給あり)
【成長ポイント】
・コミュニケーション(代表や多国籍メンバーとの関わり)
・記事作成に向けたコンテンツ(記事案)の立案
・ライティング
・会社ホームページの作成、編集
・Twitter、Linkedinなどのアカウント運用
・業界や顧客が抱えている課題整理
・記事作成のためのリサーチ
・自分で考え、行動する主体性
・PDCAを回しながら物事を進める力
・英語(英語記事の作成、社内公用語)