Zenportは、2024年9月5日、BIPROGY株式会社(以下BIPROGY)と販売代理店契約を締結しました。

【締結背景】

労働環境の変化による 2024 年問題や、EC 市場の拡⼤による物量の増加などにより、物流業界 は深刻な労働⼒不⾜に直⾯しています。荷物を保管する物流倉庫においては、ドライバーの待機 時間を最⼩化するなど、これまで以上の業務効率化が求められています。 また、世界紛争に伴う国際物流サプライチェーンへの脅威やコロナウイルスによる需給への影響 により、供給や輸送も不安定な状況が継続しており、製造物流企業においては、発注から販売ま でサプライチェーン全体の管理が必要になっています。 このような中、BIPROGY はダイアログおよび Zenport と提携し、サプライチェーンに関わる国 内企業の課題解決に向けた取り組みを強化します。

BIPROGYプレスリリースより

BIPROGYは、同社のサプライチェーンの課題解決に向けた取り組みを強化する一貫として、Zenportがこれまで培ってきた物流・製造業界における業務知見および製品力・技術力と同社のシステムインテグレーションの知見や提案力を掛け合わせ、新しい課題解決を行ってゆきます。

Zenportは、本販売代理店契約を通じて、お客様への質の高いサービス提供を行ってまいります。

BIPROGYのプレスリリースはこちらをご覧ください。

この度、Zenportは東京ビックサイトで2024年9月10日〜13日に開催される、第16回国際物流総合展に参加します。場所は東8ホール入り右手奥、8-210です。今回もBIPROGY株式会社様のブースにて共同で出展させていただきます。  

昨年末から発生している紅海周辺の商船への攻撃や、これを端を発した世界的なコンテナ不足や海上運賃高騰など、国際物流ではコロナ期以来の混乱が継続しており、これらが在庫管理、製造、販売などのサプライチェーンの後工程にも深刻な影響を及ぼしています。

こうした不透明な環境が継続する一方で、さらに資産効率改善のためのグローバルでの在庫管理の向上や、サステナブルな事業への転換に対するプレッシャーは高く、その中で、新規の商物流を俊敏に立ち上げやその管理などに苦慮されている方も多いかと思います。

Zenportは、グローバルサプライチェーンのデータ連携プラットフォームとして、さまざまな形で散在するグローバルサプライチェーンのデータをつなぐことで、個別業務でのエクセルやメールの廃止から、業務の全社標準化、これに加えて、資産効率などの経営指標の改善、新しい商物流の機動的な立ち上げなどをご支援いたします。

経営の論点としてますます重要になるグローバルサプライチェーン・貿易における戦略実行に、ぜひZenportをお役立てください。

国際物流総合展にお越し際はぜひお立ち寄りください。

グローバル製造業に関係する皆様、輸出入業者様、そしてフォワダーの皆様とお話しさせて頂けますと幸いです。 


先進的なスタートアップへの出資を通じて、スタートアップと事業会社を紡ぎ共創社会の実現を目指すキャナルベンチャーズ株式会社に、弊社代表太田がインタビューしていただきました。

キャナルベンチャーズ株式会社https://www.canal-v.com/

今回は、二部構成で前半では「さまざまなプレイヤーをつなぐサービスの「原点」」から太田のバックグラウンドやサービス「Zenport」の特徴、Zenportの真髄となる価値観を中心に取り上げていただいております。

データ連携でグローバルサプライチェーンマネジメントを劇的に簡素化~Zenport(前編)~

後半では、「データ・人・経済をつなぎ、持続可能で協力的な世界を。」をパーパスに掲げ、「データ連携を通じて、グローバルサプライチェーンを通じて分断しない世界を作っていきたい、国境を超えた世界の人々が協業して持続可能な姿で豊かになっていく世界を創りたい」という太田の熱い想いを語っています。

多極化された世界をSCMの側面からつなげる~Zenport(後編)~

※インタビュー記事より一部抜粋

Zenportの長期的な目標は、グローバルサプライチェーンにおけるグローバルなプラットフォーマーになることです。グローバルな大手基幹システム企業もそのポジションを狙ってくるでしょう。しかし、貿易に携わるプレイヤー各社の基幹システムとそれぞれ柔軟に連携させる必要があり、その点においてZenportのプラットフォームの方が時代に即した現実的な選択肢といえるでしょう。

インタビュー記事はこちら
データ連携でグローバルサプライチェーンマネジメントを劇的に簡素化~Zenport(前編)~

多極化された世界をSCMの側面からつなげる~Zenport(後編)~


是非ご一読ください!